京都しるく 公式WEBサイトはこちら

京都しるく公式通販サイト|京都に古くから伝わる絹美容を元に、こだわり抜いたシルク(絹)スキンケア商品をお届けしています

  • ガイド
  • ログイン
  • 会員登録
  • マイページ
  • メルマガ
  • お問い合わせ
お買い物カート

8,800円(税込)以上で送料無料!

お電話でのご注文、お問い合わせは0120469005まで 平日10:00~18:00
シルクで磨いてツルツルお肌に
シルクで磨いてツルツルお肌に

絹の優しさを
いち早くあなたの素肌へ

ー 絹のちからで優しく、そして美しく磨ける ー 新しい「マシュマロしるく」のボディタオルが誕生しました。

シルクで磨いてツルツルお肌に

ふっくらとした泡立ちで丁寧に洗っていただくことで、背中やザラつき、かさつきの出やすいボディをツルツル肌に磨き上げます。

伝統と技術が生んだ逸品

シルクで磨いてツルツルお肌に

江戸時代から続く絹織物「丹後ちりめん」発祥の地で、長年培われた技術と知恵を活かした絹生地の中から、肌磨きに最適な織りに出会いました。きめ細かな泡が肌を優しく包み込み、不要な角質だけを取り除く、理想的な洗い心地を体験してください!

極細シルク繊維の奇跡

シルク100%のボディタオルの魅力は、その極細繊維にあります。一層の角質よりもずっと細かい繊維が、汚れや皮脂、古い角質にうまく引っかかり、無理なく取り除きます。

シルクで磨いてツルツルお肌に

丹後ちりめんの伝統技術

「丹後ちりめん」とは京都府・丹後地方特有の撚糸技術を用いた織物です。丹後で製織・精練加工された織物を総称して「丹後ちりめん」と呼ばれるようになりました。
撚糸を使って織物を織ることは非常に難しい技術です。経験によってしか得られない熟練の手技は今に至るまで脈々と受け継がれています。その伝統の技術で織りなす美しい絹生地からこの肌磨きアイテムが生まれました。

シルクで磨いてツルツルお肌に

格子状に強撚糸を使用し、その間を平糸にすることで、生地表面にポコポコとした凹凸が生まれます。濡らすとシャリ感のある肌触りとなり、背中やザラつき、かさつきの出やすいボディをツルツル肌に磨き上げます。

シルクで磨いてツルツルお肌に

■こんなお肌のお悩みに心当たりはありませんか?

・背中のニキビ・ザラつきが気になる
・体のうぶ毛が気になる
・二の腕のブツブツや黒ずみがなかなか取れない
・下着の締め付けによる黒ずみが気になる
・デコルテに透明感がない
・ひじ・ひざのカサつきやくすみが気になる
・乾燥によるかゆみが出やすい
・ボディソープだけではつるんと感が足りない気がする。

シルクで磨いてツルツルお肌に

タオル表面にできる「膨れ」が空気を多く含んで柔らかな泡立ちと心地よい肌触りを実現しています。一重(ひとえ)生地は薄く、コンパクトに折りたためて手のひらにすっぽりおさまるサイズに仕上げています。

一枚のために、技を尽くす

シルクで磨いてツルツルお肌に

■一糸に込める、丁寧な手しごと

生糸(原糸)から絹生地を織り上げるための第一段階で「糸繰り(いとくり)」と言われ、この作業が製品の完成度に大きく影響する大事な工程となります。糸繰りの後、枠に巻き取られた糸は緯糸(よこいと)と(経糸・たていと)に分かれ、さらにそれぞれの工程に移ります。

シルクで磨いてツルツルお肌に

■「撚り」に宿る、丹後の誇り

「丹後ちりめん」特有の強撚糸は1mにつき2,000~3,000回転のねじり(撚り・より)がかけられ、ちりめん特有の「シボ」と言われる細かい凹凸を作り出します。
そして、糸に強い撚りを生み出すのが丹後地方の織元で代々受け継がれる水撚り(みずより)の「八丁撚糸(ねんし)機」です。糸に水を含ませることで糸切れを防ぎながら細かな撚りをかけています。何代にも渡り使われる八丁撚糸機とそれを操る職人の技は、現代の最先端技術とは一線を画しながら変わらず守られています。

シルクで磨いてツルツルお肌に

本品に使用する変わり織りのちりめん生地は、強撚糸を格子状に組み合わせ、その間に平糸を入れることで独特の凹凸を生み出しています。

シルクで磨いてツルツルお肌に

■硬さから、しなやかさへ。絹がほどける瞬間

織り上がった状態を生機(きばた)と言います。この段階では織物の表面に「セリシン」という成分をまとっており、パリッとして少し硬さを感じます。生地に糊づけされたような状態です。
最終的に、これを柔らかな美しい絹生地に仕上げるため、「精練(せいれん)」(絹生地表面の「セリシン」を取り除く工程)に入ります。精練を経て、生地は柔らかくなると共に、強い撚りがほどけて独特の膨らみを生み出します。

絹の伝統が、日常のやさしさに変わるとき

京都しるくでは丹後謹製の変わり織り「ちりめん」生地の持つ独特の風合いを存分に活かし、どなたでも気軽に「絹肌磨き」を実感していただける新たなボディタオルとして皆様にお届けします。

シルクで磨いてツルツルお肌に

江戸時代から続く絹織物「丹後ちりめん」発祥の地で、長年培われた技術と知恵を活かした絹生地の中から、肌磨きに最適な織りに出会いました。きめ細かな泡が肌を優しく包み込み、不要な角質だけを取り除く、理想的な洗い心地を体験してください!

⚫︎隅々まで、キレイがいきわたる

シルクで磨いてツルツルお肌に

絹のやさしさをそのままに、広く洗える一枚。背中のすみずみまでフィットして、ニキビやうぶ毛が気になる部分も逃さずアプローチし、ボディの隅々まで細かくケアできます。
コンパクトにも折りたためるので、手のひらサイズで扱いやすく、首元やひじ、指先など細かい部分のケアにも重宝します。

⚫︎絹で洗うと素肌が変わる

シルクで磨いてツルツルお肌に

独特の織りにより空気を取り込みやすく、きめ細かい泡立ちで優しく肌を洗い、不要な汚れや角質を取り除くことで健やかなお肌へと導きます。泡切れもよくすぐに乾くという優れた使用感。日々のバスタイムに取り入れるほど、肌の変化を実感できるでしょう。



【発売記念特価】
マシュマロしるくボディタオル
一重タイプ
撚糸を格子状に組み合わせ、その間に平糸を入れることでできるタオル表面の“膨れ”が空気を含み、柔らかな泡立ちと心地良い肌触りを生みます。入浴時のご使用で細かなシルクが肌に残った汚れを無理なく洗い流します。
商品番号 marshmallow-h
通常価格3,500円(税込価格3,850円)のところ
8%OFF  販売価格 
3,200円(税込価格3,520円)
2枚以上購入で10%OFF  販売価格 3,150円(税込価格3,465円)

35ポイント進呈

ゆうパケットOK
※この商品は最大4枚まで「ゆうパケット」でお送りできます。

数量:
内容 マシュマロしるくボディタオル 一重
サイズ 350×760mm
*伸縮性のある生地の特性上、サイズには多少の差異がございます。
素材 絹100%
耐久性と洗濯方法 ・毎日のご使用で、3ケ月程度を目途にお取り替えください。
・ご使用により、表面の膨らみが無くなりましたらお取替えのサインです。
・ご使用後はよくすすぎ、形を整えて日陰干ししてください。洗濯機のご使用はおやめください。
効果が現れるまでの期間 効果を実感されるのは個人差がありますが、日々のケアに取り入れていただくことで、お肌の状態は少しずつ変化します。汚れや角質の溜まりにくいお肌づくりを目指して、継続したご使用をオススメしています。
肌質による効果の違いと注意点 ・シルクはタンパク質の繊維で人の肌との親和性に優れ、性別、年齢、肌質を問わず、広くお使いいただけます。
・吹き出物や湿疹などお肌に異常がある場合はご使用にならないでください。
・擦り過ぎにはご注意ください。
・お顔にはご使用にならないでください。
・入浴の際にご使用ください。
ページのトップへ戻る